皆さんは「けべ」というYouTubeチャンネルをご存知ですか?
「けべ」さんはYouTube以外に、検証系の動画で人気を集める現在フォロワー数128kのTikTokerでもあります。
「けべ」チャンネルは2020年7月にYouTubeチャンネルを公開して、現在はチャンネル登録者数19.2万人の人気チャンネルになっています。
今回は、「けべ」とは何者なのかについて、本名や年齢などのプロフィール情報のほか、「けべ」さんの出身大学や高校などの学歴についても紹介していきます。
それではいってみましょう!
「けべ」
素顔
「けべ」さんは素顔を公開してYouTube活動をしています。
引用元:https://www.instagram.com/p/CjfG6tiPZUH/
「けべ」さんはYouTubeのコメント欄で、「イケメン」や「関西弁がサイコー」など多くの視聴やファンの方にコメントされています。
ゆるふわな髪と笑顔が素敵な好青年ですね。
本名
「けべ」さんの本名は現在非公開になっています。
「けべ」の名前の由来
「けべ」という名前が変な名前と自分でも自覚していると、後述する動画『【質問コーナー】今年大学中退した男の収入公開?!』の映像の中でお話されています。
変な名前とはわかりつつも、小さいときからゲームをする際のニックネームを全部「けべ」にしていたということです。
幼い頃よりニックネームを「けべ」にしていたためか、その後SNSのアカウントを作る際も全部「けべ」。それがYouTubeでも同じく「けべ」になったとのことで、もともとなぜ「けべ」という渾名を使うようになったのか、もはや本人も覚えていないとのことです。
自分でも思い出せないくらいに小さなときに「けべ」と名乗るようになって、それからずっと名前を変えることなく「けべ」としている「けべ」さんは、この名前が相当体に馴染んでいるということになりますね。
これからも「けべ」さんの活躍に注目していきたいと思います。
年齢
「けべ」さんは、2023年2月時点で21歳であることが判明しています。
誕生日・生年月日
再生時間(19:04)
上記の動画では年齢以外にも、「けべ」さんの誕生日と生年月日が2002年1月2日生まれであると公表されています。
YouTube活動をして質問動画を撮影するのが小さいときからの目標だったと語る「けべ」さん。
現在はSNSの収入だけで食べていけるようになったとのこと。質問動画を撮影して目標を達成し、さらにはSNSを生業にするという夢が叶いましたね。おめでとうございます!
これからも沢山の夢を叶えていってもらいたいと強く思います。
出身
けべさんはTwitterのプロフィールから兵庫県出身であることがわかります。
身長
「けべ」さんの身長に関して正確な情報は公開されていません。
下記の動画を見てみると、「けべ」さんと元相方のたまちゃんさんは身長が同じくらいに見えます。
『【夏休みの自由研究】カールじいさんの空飛ぶ家を実際に作ってみたwwww』
再生時間(12:24)
印象的には「けべ」さんは低身長ではない感じがします。
20代の日本人男性の平均身長が約170cmなので「けべ」さんもそれくらいではないかと推測します。
「けべ」さんの身長に関して、今後質問コーナーなどで公表される可能性も高いと思います。
今後新しい情報が公表され次第、記事を更新していこうと思います。
学歴
大学は神戸学院大学?
大学中退ということですが、「けべ」さんが通った大学について、正確な情報は公表されていません。
「けべ」さんからの直接のコメントはありませんが、下記の動画の前期の成績表の中に書いてある「神戸学院大学」ではないかと推測できます。
『Fラン大学生の前期成績がやばすぎて早くも留年確定?!』
再生時間(5:22)
Fラン大学生として動画を多数アップしている「けべ」さんですが、神戸学院大学の偏差値を調べると、経営学部と経済学部ともに37.5〜40、法学部と薬学部は共に37.5〜40となっていることがわかりました。
神戸学院大学に入学したと思われる「けべ」さんですが、大学1年生時に留年し、その後中退したとのことです。
高校
「けべ」さんが通っていた高校について、学校名などの詳しい情報は公開されていません。
下記の動画では、「けべ」さんと元相方のたまちゃんさんが、それぞれの高校受験と大学受験について、ラジオ風に静かに語っています。
『【雑談】Fラン大学生の高校受験と大学受験ってどんな感じやったん?』
再生時間(10:31)
上記の動画によると、「けべ」さんはAO入試で見事合格して大学に進学したということです。
一旦やると決めたら、例えギリギリでも可能性を見つけ出して、結果見事に合格してしまう行動力と判断力は流石人気YouTuberといったところでしょうか。
判断力と行動力が成功の秘訣かもしれませんね。
YouTubeをはじめた理由
「けべ」さんは自身がYouTubeやTikTokなどのSNS活動をするようになった理由を下記のように語られています。
高校の時に一日中荒野行動をしていて、卒業したときに時間の無駄だと気づいた。
大学生活で熱中できるものがほしくて、好きなYouTubeをやることにした。
自分には自営業が向いていると高卒時点で思った。
将来SNSが集客に繋がると考え始めた。
小学校のときから漫才をしたりする目立ちたがり屋だった。
人の娯楽になる、芸人などの職業に憧れる。
「けべ」さんは高校や大学生のときから、会社勤めではなくフリーランスや自営業として働くほうが自分の性質に合っていることを自覚していることがわかります。
「けべ」さんは、好きなことや自分の性格などを考えて行動し、実行することができる、経営者向きの人だと僕は思います。
彼女
2022年10月時点で1年半彼女がいないとコメントされていることから、もしかしたら現在も彼女はいないかもしれません。
「けべ」さんの彼女について、新しい情報が公開され次第、記事を更新していこうと思います。
家族構成
「けべ」さんは、両親と弟2人の5人家族であると動画の中でコメントされています。
男の3兄弟とは、きっと「けべ」さんの家族は賑やかなのではないかと推測します。
年収
「けべ」さんは年収に関して、前述で紹介した『【質問コーナー】今年大学中退した男の収入公開?!』の動画の中で、「年収は把握できないが、先月は今までのiPhoneの値段で6、7台分の月収があった」と明かしています。
更に、今はバイトをしているが、バイトを辞めてもいいぐらいの収入をSNSで稼いでるとも発言しています。
現時点で最新のiPhone14と想定すると恐らく値段が高すぎるので、SEで考えてみます。一台あたり大体7万円としましょう。
一台あたり7万円とすると、「けべ」さんは先月5×7で35万円ほどの収入を得ていることになります。
確かに月35万円の収入があれば、アルバイトをする必要もないと考えられますね。
20歳で月35万円とはかなり良い収入だと思います。
鬼殺しダビッドソン
現在は1人でYouTube活動をしている「けべ」さんですが、1人になる前の2020年7月から2022年の8月まで「鬼殺しダビッドソン」という2人組のYouTubeチャンネルとして活動していました。
たまちゃん
元相方のたまちゃんさんは、下記の投稿から「けべ」さんの小学生時代からの友人であることがわかります。
小学校からの付き合いの友達というのは一生の宝ものだと僕は思います。
「けべ」さんとたまちゃんさんは同じ歳であることが動画内のコメントから判明しています。
同じ年の親友ですね。
解散理由
下記の動画では、「鬼殺しダビッドソン」解散理由となった、たまちゃんさんの脱退理由についてコメントされています。
『解散します』
再生時間(18:52)
上記の動画によると、たまちゃんさんはYouTube活動する前から、期限付きの活動だったとコメントされています。
YouTubeやSNSは人気者になる前の下積み時代がとても大変だという印象があります。
たまちゃんさんは、「けべ」さんの下積み時代を支えた、いわゆる恩人だと思います。
たまちゃんさんの夢の実現に向け、試験がうまくいくことを願ってます!
人気動画
『【検証】ヘアアイロンでポップコーンが作れる裏技がやばいwwww』
再生時間(1:08)
上記の動画は「けべ」さんの検証系TikTok動画3つを合わせて1つにした動画で現在1.7万回再生されている人気動画です。
上記の動画には、「けべ」さんの検証動画の面白さが詰まっているので、一見の価値ありの動画になっています。
再生時間(4:28)
『【TikTok】絶対に笑ってはいけないサワヤンゲームズがやばすぎたwwww【Fラン大学生】』
上記の動画は人気YouTuberサワヤンさんの動画を笑わずに耐えれるか検証する動画です。
友達の家で一緒にやってるアットホームな雰囲気がいいです。
皆さんはどの動画が面白かったですか?是非動画をチェックしてみてくださいね。
『Fラン大学生が2001生まれあるあるやってみた!!!【小学生時代編】』
再生時間(2:22)
上記の動画は、2001年生まれの「けべ」さんの小学生時代のあるあるを紹介している動画です。
小学生時代はテレビなど、クラスメイトと見ているものが同じことが多いので、共感できる部分も多いと思います。
2001年生まれのデジタルネイティブのZ世代も昭和生まれの僕と同じような小学生時代を過ごしているとがわかって少し驚きました。
まとめ
いかがでしたか?
今回は検証系のショート動画で人気を集めるYouTubeチャンネル「けべ」について、「けべ」さんとは何者なのか?けべさんの本名や年齢などのプロフィール情報のほか、高校や大学などの学歴についても詳しく紹介しました。
「けべ」さんは、高校時代から自分がやりたいことや、自分の性質をよく知って何をいますべきかをよく考えて行動できる人だということがよくわかりました。
TikTokやYouTube動画などで研究を積みながら、チャンネル登録者数が増え続けることは間違いないと思います。
今後も、さらなる「けべ」さんの活躍に注目していきたいと思います。
コメント