皆さんは、ゆるふわのイラストを描くYouTubeチャンネル「みいるかアトリエ」をご存知ですか?
YouTubeチャンネル「みいるかアトリエ」は、2021年5月にチャンネルを開設して、2023年3月時点でチャンネル登録数16.1万人の人気絵描きチャンネルです。
今回は、みいるかアトリエのみいるかさんについて、顔バレはしているのか?年齢や大学などの詳しいプロフィールについて紹介しようと思います。
それではいってみましょう!
みいるかアトリエ
素顔
みいるかさんの顔バレはしているのか?と思いYouTube以外のTwitterなどSNSをチェックしましたが、顔バレはしていないことがわかりました。
上記のツイートによると、普段顔出ししていなくても、その声とぬいぐるみで街中で出会った場合、みいるかさんであることに気が付く可能性があるということがわかります。
ただ、みいるかさんの仕事先の打ち合わせという、かなり限定されたシチュエーションだったから気がつけたのでは?とも考えられます。
下記はみいるかさんの素顔の雰囲気がわかる写真がアップされたツイートです。
上記の画像では、加工で片目を隠していていますが、線の細いロングヘアだということがわかります。
素顔の公表について、みいるかさんは下記のようなツイートをしています。
上記のツイートからはLiveではもしかしたら、素顔を公開しているかも?とも思えます。
イベントでは素顔を公開してる?
みいるかさんの素顔の公開について、下記のようなツイートを見つけました。
もしみいるかさんの素顔が見たい!と思った方はみいるかさんのイベントに行くのが1番の近道かもしれせんね。
本名
みいるかさんの本名について、正確な情報は公表されていません。
みいるかさんは素顔も非公開にして活動していることから、身バレとなる本名についても、今後公表される可能性は低いと考えられます。
みいるかさんの本名について、新しい情報が公開され次第、記事を更新していこうと思います。
年齢
みいるかさんの年齢について、正確な情報は公表されていません。
正確な年齢を公表されていないみいるかさんですが、下記のYouTubeLiveの動画のなかで、年齢について「20代前半」や「イルカで例えると10歳」と発言されています。
みいるかさんも「イルカの種類によって年齢が変わる」と語られていることからわかるように、イルカの年齢からみいるかさんの年齢を推測するのは難しいです。
みいるかさんの年齢について、新しい情報が公開され次第、記事を更新していこうと思います。
誕生日
みいるかさんの誕生日は下記のツイートから11月5日であることがわかります。
出身
みいるかさんの出身地について、正確な情報は公表されていません。
関西圏?
出身地について正確な情報を公表していないみいるかさんですが、前述のYouTubeLiveの動画を見ると、みいるかさんが関西弁を話していることから、関西弁を話す地域出身であると推測できます。
僕は関東圏出身なので、関西弁というとすぐ大阪、京都!となってしまうのですが、関西弁が話されている地域は僕が思っている以上に広いと友人に教わりました。
関西弁と一口にいっても地域によってちょっとイントネーションが違うかも?とも感じます。
みいるかさんの出身地について、新しい情報が公開され次第、記事を更新していこうと思います。
沖縄県にいた
下記のツイートからみいるかさんは、以前は沖縄県に住んでいたことがわかります。
沖縄に住んでいたみいるかさんですが、2022年12月20日に実家に引っ越されたと推測できます。
実家
実家は雪の降る地域というのは下記のツイートから推測できますが、都道府県名まではわかりませんでした。
実家の寒さに暖かい沖縄を懐かしむみいるかさん。
僕もドイツに来て、故郷とは全く違う気温や気候の変化に驚きを感じました。
特に日本にいると日照時間の短さなんて全く気にしませんでしたが、ドイツは日が短すぎて嫌になることがあります。
上記のツイートからは、沖縄に1人でいたときはできていたことが、実家に帰ってきてできなくなったことがわかります。
誰か家にいる窮屈感を感じつつも、誰か家にいる安心感を感じられるのも、実感の良いところかもしれせんね。
身長
みいるかさんの身長について、正確な情報は公表されていません。
下記のツイートでは、ペイント聖矢さんとみいるかさんが並んでいる動画がアップされています。
ペイント聖矢さんは身長176cmであるとTikTokLiveで発言されていたとのことです。
176cmのペイント聖矢さんと並ぶみいるかさんは、150cm中盤くらいではないかと推測します。
下記のツイートでは身長155cmと公表している、みうさんと同じくらいの身長なので、みいるかさんも155cmかもしれせん。
みいるかさんの身長について、新しい情報が公開され次第、記事を更新していこうと思います。
学歴
みいるかさんの学歴について、正確な情報を見つけることができませんでした。
大学
現在、みいるかさんの学歴についての情報は非公開になっているので、大学名などの詳しい情報はわかりません。
下記のツイートから、みいるかさんは将来フリーのイラストレーターになることを目標としていることがわかります。
イラストレーターや、芸術家、絵描きや歌手、楽器演奏者など、美術や芸術系の仕事に就く人の多くは芸術大学、大学院に通い見識を深め、在学中に作品をコンクールなどに出品して、卒業後の肩書に箔をつけるというのが一般的かと思います。
僕はみいるかさんも芸術大学を卒業した可能性は高いと考えていますが、今の時代、ファンを集めプロとして活動していくのに学歴が必ずしも必要という訳ではないとも思います。
現在20代前半のみいるかさんも、TikTokやYouTubeなどの活動を通して多くのファンがいることがかります。
今後、みいるかさんの学歴について、新しい情報が公開され次第、記事を更新していこうと思います。
彼氏
素顔を公開していないみいるかさんですが、多くのファンを抱えるみいるかさんはとても可愛くて魅力的な人だということが容易に想像できます。
みいるかさんに彼氏はいるのか?気になったので調べると下記のツイートを見つけました。
みいるかさんがジレンマを抱えている様子が伝わってきますね。
さらに、みいるかさんに彼氏がいないことは家族全員の共通認識だということが下記のツイートからわかります。
でも本当にみいるかさんが彼氏がほしくないと思っているなら、彼氏に関するツイートもしないのではないかと思います。
みいるかさんは沖縄から実家に帰り、新しいことへの挑戦も真っ最中であることがTwitterから伝わってきます。
何事も夢中になっているときは余裕がないのが常だと思います。
みいるかさんの目標が達成され、みいるかさんに余裕が出てきたら、そのときは彼氏を作るかもしれません。
みいるかさんの彼氏について、新しい情報が公開され次第、記事を更新していこうと思います。
家族構成
ここからは、みいるかさんの家族について紹介します。
妹
下記のツイートからみいるかさんには妹さんがいることがわかります。
みいるかさんと妹さんが仲の良い姉妹だということが伝わってきます。
みいるかさんの妹さんについて、年齢や素顔などは公表されていません。
下記のツイートから、妹さんは2023年時点で就活が始まっていることが分かります。
就活というと、妹さんは大学在学中か、大学卒業間近ということでしょうか、みいるかさんが現在20代前半であることから、妹さんともそれ程年齢は離れていないように思います。
姉のみいるかさんも、妹さんも2人とも絵が上手ですね。
父
下記のツイートからみいるかさんには50近いお父さんがいることがわかります。
下記のツイートではみいるかさんのお父さんがプレステ5をするということで、ライブが中止になったことが分かります。
家族の影響でライブができないというのは、実家あるあるというところでしょうか。
母
みいるかさんのTwitterには妹、父親に加えてお母さんも度々出てきます。
みいるかさんは実家で家族と仲良く暮らしていることが投稿から伝わってきますね。
アイコン使用は0円
みいるかさんはイラストを一部フリーアイコンとしています。
イラストなどの絵はコピーできてしまうため、みいるかさんのように有名になると偽物が多くなると考えられます。
みいるかさんのイラストの偽物にご注意ください。
みいるか隊
みいるかさんのTwitterを見ていると、「みいるか隊」というファングループがあることがわかります。
みいるか隊はみいるかさんのファンであるだけでなく、切り抜き動画の制作もすることが下記のツイートから確認できます。
配信者の切り抜き動画をファンが作るというのは、ファンと配信者両方にとって良い関係なのではないかと思います。
以上の投稿から、みいるかさんのファンであるみいるか隊の熱い情熱を垣間見ることができます。
それ程みいるかさんが魅力に溢れているということですね。
ファンマーク
みいるかさんのファングループ「みいるか隊」にはファンマークが存在します。
皆さんも、みいるかさんのファンマークを付けて、みいるか隊に入隊してみるのは、いかがでしょうか?
オープニング曲・BGM
花唄
みいるかさんのYouTube動画のオープニングの曲がとても可愛くて、とても気になっていたのですが、「花唄」というタイトルの付いた曲であることが下記のツイートから判明しました。
イラストだけでなく、曲までこだわりが感じられます。みいるかさんのポテンシャルは、計り知れませんね。
人気動画
『絵柄を否定された女の末路』
再生時間(0:17)
上記の動画は現在384万回以上再生されている人気動画です。
みいるかさんの絵の特徴である「ゆるふわ」な絵柄を否定されたときのみいるかさんの気持ちを表現した動画です。
誰がなんと言おうとゆるふわなペン立てがとても可愛いらしいです。
観客から飽きられる程、自分の独自性を主張、発信できるというのは、クリエイターとしてはある種最高の褒め言葉なのではないかと思います。
僕の住む街では2023年の今でも、今から200年以上前に作曲された曲が公演され、世界中から訪れる人々を魅了しています。
みいるかさんには自分の信じるものを貫いて突き進んでほしいと思います。
『ウタ様に会いたくてたまらないやつがとった行動』
再生時間(0:27)
上記の動画は現在381万回再生されている人気動画です。
イルカのぬいぐるみがペンを持って頑張って絵を書いていると思うと、なんとも和みます。
『【初心者向け】シンプルなアイビスペイントの使い方!デジタルイラスト1日目の人でも大丈夫!』
再生時間(10:42)
上記の動画は、みいるかさんが使っている「ibis paint」の使い方について紹介されている動画です。
アイビスペイントの基本的な操作方法から、かわいい絵を描くコツまで1つの動画で丁寧に説明されています。
イラストを描く人にとって、とても有益な動画だと思います。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ゆるふわなイルカのイラストで人気を集めるYouTubeチャンネル「みいるかアトリエ」のみいるかさんについて、顔バレや年齢などのプロフィール情報を、大学などの学歴と合わせて紹介しました。
イラストや絵というのは音楽と同じように国に関係なく世界中の人が楽しめるものだと僕は思います。
もし絵がかけたら、日本の1億人ではなく世界の80億人に向けた活動をしたいなぁ、なんてドイツの芸術大学に通う友達と冗談で話していたことを思い出しました。
それ程、絵や芸術の持つパワーというのは凄いと思います。
みいるかさんもいつかYouTubeを通して、ゆるふわイルカを世界に広めて行くかもしれません。
みいるかさんのこれからの更なる活躍に、期待したいと思います。
コメント