宮城県仙台市にある大型遊園地「八木山ベニーランド」の2023年GWの混雑の予想や料金について紹介します!
八木山ベニーランド
八木山ベニーランドはスリル系からファミリー系まで、約30のアトラクションが楽しめる東北最大級のアミューズメントスポットです。

引用元:https://www.sentabi.jp/guidebook/attractions/200/
仙台市中心部から4kmと交通の便もよく、1968年に開園し2018年で開演50周年を迎え市民に長く親しまれています。
住所
〒982-0837 宮城県仙台市太白区長町越路19−1
電話番号
022−229−1603
八木山ベニーランドのGW2023年の混雑予想
ここからは、2023年GWの八木山ベニーランドの混雑状況を2022年GWの情報をもとに予想していこうと思います。
公式Twitter
マスク着用義務も撤廃され、徐々に以前の様子に戻りつつあることが下記のツイートからわかります。
昨日の東日本放送さんでGWの状況を取材に来てくれました。夕方のニュース「チャージ!」で、松島、アウトレットモールなどの行楽地の様子を空撮と収録で紹介です。この様子を見ると、徐々にコロナ前の様子にもどりつつあるのが見えてきますね。#東日本放送 #チャージ #八木山ベニーランド pic.twitter.com/eLwOPW1pqf
— 八木山ベニーランド (@yagiyambenyland) May 5, 2022
上記のツイートは、2022年のGWの時にアップされたものですが、2022年時点で沢山の人が訪れていることがわかります。
2023年GWは更に混雑することが予想されます。
『キャンピングカー【宮城】車中泊|SA菅生|ベニーランド|子連れ車中泊』
再生時間(3:46)
2022年5月10日にアップされたから上記の動画からGWのベニーランドが賑わいを取り戻していることがわかります。
2023年GWのベニーランドは混雑することが予想されます。
チケット料金
八木山ベニーランドのチケット料金は下記のようになっています。

引用元:https://www.benyland.com/ryoukin.html
まとめ
今回は宮城県仙台市にある「八木山ベニーランド」について、2023年GWの混雑状況を、2022年GWを参考に紹介しました。
東北最大級の遊園地ベニーランドに僕もいつか行ってみたいと思いました。
コメント