チャンネル登録者数266万人を誇る人気YouTubeチャンネルの「ひなちゃんねる」の動画を知っている、あるいは見たことがある人も多いのではないでしょうか。
ひなちゃんねるは、チャンネルを運営するひなたさんの減量体験をもとにした筋トレや食事制限などのダイエット系コンテンツを配信する有名チャンネルです。
ひなちゃんねるの動画のサムネイルは、「脚やせ」「お腹やせ」「短期間ダイエット」など、ダイエットをしたい人にとっては非常に興味をそそられるサムネイルで構成されています。
後半部では、ひなちゃんねるの中でも、お腹におすすめな短期間メニューの動画をいくつか紹介したいと思います。
それではいってみましょう!
ひなちゃんねる
ひなちゃんねるのひなたさんは、自身の体験をもとにした、筋トレ動画やダイエット法、食事制限についてより実践的な動画を中心に投稿しているダイエット系YouTuberです。

引用元:https://www.oricon.co.jp/photo/5477/255883/
- 本名:加藤 ひなた(かとう ひなた)
- 生年月日:1997年4月21日24歳
- 身長:155cm
- 体重:40kg
- 出身:福井県
ダイエット歴
ひなたさんは中学2年生の時に身長155cmで体重は62.3kgあったそうです。14歳の日本人女性の平均身長は、156.8cmで平均体重が47.7kgということから、平均的な体重と比べると、確かにポッチャリしていたようです。
下記は当時のひなたさんの写真です。確かにふっくらしているとは思いますが、ダイエットが必要かどうかと言われると、そんなに不健康には見えない気がします。

引用元:https://monologue-style.com/youtuber-katohinata-profile/338/
そんなひなたさんの体重が増えてしまった原因は、「駄菓子の食べ過ぎ」によるものだったそうです。
太ってしまって本人は辛かったと思いますが、「駄菓子の食べ過ぎ」はなんだか中学生らしい可愛い理由ですね。
しかし、このままではいけないと、ひなたさんはダイエットを思い立ち、1年間で−20kgの減量に成功。減量後の体重は40kgになったそうです。
下記の写真のAfterはダイエットに成功したひなたさんの写真です。
40kgと平均体重より約8kgも軽い体重になり、かなりスラッとした体型になっています。ポーズもノリノリでキメていて、精神的にも自分に自信を持てているように見えますね。

引用元:https://monologue-style.com/youtuber-katohinata-profile/338/
一度−20kgのダイエットに成功したひなたさんですが、19歳で一人暮らしを始めた事をきっかけに体重が再び53kgまで増えてしまったそうです。
それもそのはず、一人暮らしを始めてからというもの、バイトと学校に忙しい毎日で、ストレス解消にお菓子を食べていたからなんです。
しかし、ひなたさんはこの時も、8ヶ月に及ぶダイエットをして体重を12kg減量し、見事41kgまで戻すことに成功しました。
中学2年生の時は−約20kg、19歳になってからは−12kgと2度も10kg以上のダイエットに成功しているひなたさん。10kgといえば、お米一袋ですから、かなりの減量ですよね。ひなたさんは一体どのようなダイエット方法でそんなに体重を減らすことができたのでしょうか。
腹筋トレーニング
ひなちゃんねるでは、ひなたさん自身のダイエット経験に基づき、体のパーツに応じたダイエット方法や、食事制限の方法などが紹介されています。そんなダイエットコンテンツで視聴者から指示を集めるひなちゃんねるの中でも人気のシリーズに「腹筋トレーニング」シリーズがあります。
ここからはひなちゃんねるの中でも特に人気がある腹筋メニューについて、紹介動画やトレーニングを行う効果的な頻度について紹介します。
再生時間(9:14)
『1日でお腹が痩せる鬼の筋トレ//1day ABS workout』
名前
上記の腹筋トレーニングのメニューは、3種類の筋トレメニューから構成されています。
まず初めは下腹部トレーニングのレッグレイズを30回!
レッグレイズの後は休憩せずに、うつ伏せになってプランクを60秒!
最後は脇腹の腹斜筋を鍛えるトランクツイストを100回!(余裕のある人は足を上げてやると負荷を高めることができるそうです。)
上記の3つのメニューを全部で3セット行います。
3つのメニューを休みなく約10分間続けるということで、かなり強度の高い、追い込んだ筋トレメニューになっています。
頻度
上記の動画内で、ひなたさんは筋トレの頻度について詳しくは言及していません。
動画の3つのトレーニングはどれもウエイトを使わない自重トレーニングである事を考えると、1日に何度やっても怪我をする危険性は低いと考えられます。
無理のない範囲で、出来るだけ毎日継続して行うことが最も筋トレの効果があるように考えられます。
動画内の筋トレは、ひなたさん自身とても辛そうな表情をしているので、かなり強度の高い運動だと想像できます。毎日一回ずつでもやれば体が変化してくるのではないでしょうか。
効果
上記の腹筋トレーニングの動画に対して実際にトレーニングをした視聴者が下記のようなツイートをしています。
これやりました!1日一回を三日間続けたら縦線前よりくっきりしたし
— しおん (@sh_19970910) December 28, 2019
下っ腹めちゃ凹みました!本当ひなちゃんねる推します😭
これからも一緒に頑張ります!
これ、やりきれない所もあったけど効果凄かった‼︎お腹に線が入ってて、モチベも上がったよ〜😆
— ひなた🌻 (@at0rqgo) December 28, 2019
上記のツイートを見るに、多くの視聴者さんが、ひなたさんの筋トレ動画の効果を実感していると思われます。
僕もお腹が出ているので、ひなたさんの腹筋トレーニングに挑戦してみたいです。
再生時間(10:02)
『短期1ヶ月で痩せる方法【ダイエット】 // 1month diet』
上記の動画はひなたさんの筋トレ動画ではなく、ひなたさんの筋トレを実際にやってみた視聴者の成功例を取り上げて紹介している動画です。
実際に痩せた人の話を聞くことで、見ているこちらも「やってみようかな」と思えてくる、そんな動画です。ダイエットに挫折しそうになっている人でも、きっとやる気が復活すると思います。
おすすめ短期間メニュー
再生時間(10:08)
『1000万再生された下っ腹痩せ成功者続出!1週間で下腹部痩せトレーニング動画|1Week LOWER ABS WORKOUT』
上記の動画は前述の腹筋トレーニングをリメイクしたもので、より下腹部にフォーカスした内容になっています。
前述のトレーニングよりもゆっくりと確実に下腹部に負荷を加えていることから、さらに強度の高いトレーニングになっていると思われます。
再生時間(12:36)
『1000万再生されたお腹痩せ成功者続出!1週間で下腹部痩せトレーニング動画!【ダイエット】』
上記の動画は、前述した動画よりもかなり強度をあげた内容の腹筋トレーニングを紹介している動画です。
特にトランクツイストの後の「レッグ・レイズ・ツイスト」が追加されていたりと(4:11)かなりレベルアップしたメニューになっています。こちらは今までの動画を見て、トレーニングに慣れた人を対象に配信されたものだと思うので、1つ目のおすすめ動画からやってみて、徐々に慣らしていくことをおすすめします。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、チャンネル登録者数198万人を誇る人気筋肉トレーニングYouTubeチャンネルひなちゃんねるのひなたさんについて、ひなたさんのダイエット歴やプロフィール情報、筋トレの名前や頻度と効果について紹介しました。
後半部では、お腹におすすめな短期間メニュー動画を2つ紹介しました。
自身の経験に基づいた実践的なダイエット法を紹介して多くの視聴者から支持されるひなちゃんねる、ひなたさんの更なる活躍に期待したいです。
コメント