皆さんは、鉄道に関するちょっとマニアックな動画で人気を集める、その名も「謎のちゃんねる」というYouTubeチャンネルをご存知ですか?
僕は最近「謎のちゃんねる」を知って、YouTubeの動画を見ながら、電車の車窓からの景色などを見て日本が懐かしくなってしまいました。
山あり海ありの日本の美しい風景を楽しむには、電車や鉄道などはうってつけの交通手段かもしれません。
今度日本に帰国したときには、寝台列車に乗って長旅を楽しんでみるのもいいかも?と思わせてくれる魅力が「謎のちゃんねる」の動画にはあると僕は思います。
「謎のちゃんねる」は2011年にチャンネルを開設したYouTube活動歴10年の息の長いチャンネルになり、現在チャンネル登録数は23.2万人の人気チャンネルです。
今回は「謎のちゃんねる」の管理人さんの本名や年齢、身長や学歴や大学、彼女はいるのか?についてなど詳しく紹介していこうと思います。
記事の後半部では、「謎のちゃんねる」の人気動画を紹介しているので、ぜひ最後まで楽しんでいってくださいね。
それではいってみましょう!!
謎のちゃんねる
素顔
謎のちゃんねるさんは、最近の動画ではマスクを着用している動画が多いですが、素顔を公開して活動しているYouTuberです。
下記の画像は『青春18きっぷで最南端から最北端へ行くとこうなるwww』の動画の(16:27)の部分の切り抜き画像です。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=LGaLkzyhxZ8&t=850s
謎さんは、二重で目鼻立ちがはっきりしたイケメンです。
上記の動画は「青春18きっぷ」を利用して、日本最南端の列車の車止めから日本最北端の車止めを目指すという6日間の旅を約2時間の長編動画にまとめたものになります。
「青春18きっぷ」で誰しも一度はやってみたい日本縦断を叶えてくれている動画で、所々食事するところも撮影されていて、旅行しているような気分にさせてくれる、オススメな動画です。
謎のちゃんねるの謎さん自身はイケメンである上に、ナレーションなどの声も聞き取りやすく、某列車の旅の番組のようにゆっくり丁寧に話してくれるので、僕の最近のお気に入りチャンネルの一つです。
本名
「謎のちゃんねる」さんの本名は不明です。
素顔を公開しているので本名もわかるかも?と思って氏名も探しましたが、残念ながら本名に関する正確な情報は見つかりませんでした。
本名は判明していませんが、視聴者からは、「謎さん」と呼ばれているので、本記事でも「謎さん」と呼ばせてもらおうと思います。
年齢・誕生日
謎さんは、動画やツイッターなどで、年齢や誕生日に関する情報を公開されていないので、謎さんの正確な生年月日はわかりません。
しかし、下記の謎さんのサブツイッターアカウントの情報から、謎さんの誕生日は3月19日ではないかと推測されます。
しかも今日誕生日じゃんw
— 動画狩りのひろゆき (@qtfXgHVQaZ6dWUk) March 19, 2021
ハピバ!!
また、謎さんの年齢に関する情報も誕生日と同じく正確な情報は見つかりませんでした。
謎さんの年齢については公開されていませんが、以下の動画から推測してみたいと思います。謎さんは動画内(15:22)で「サンライズで松山に行ったことがある」とコメントしています。
再生時間(32:50)
謎さんがコメントしている「サンライズ」とは寝台特急の「サンライズ瀬戸」のことではないかと仮定してサンライズ瀬戸について調べると、サンライズ瀬戸は2009年まで松山まで延長運転していたことがわかります。
謎さんが動画で「サンライズ瀬戸の延長運転で松山まで行ったのが小学4年〜5年頃」とコメントしているので、2009年に謎さんがサンライズ瀬戸に乗ったと考えると、当時10歳〜11歳だったのではないかと思われます。
以上のことから謎さんは、1998年〜1999年生まれで、現在は22歳〜23歳くらいではないかと推測されます。
謎さんが22歳くらいではないかというのは、あくまで2009年に小学校4年生あるいは5年生だったらという前提があっての推測なので、かなり強引な感じがしますが、前述した謎さんの素顔の画像から推測しても、謎さんは20代前半〜中盤くらいではないかと思われます。
謎さんの年齢について、調べると、謎さんがライブ配信中に「2009年くらいからYouTubeで配信してるけど、当時13歳」とコメントされていた、との情報を見つけました。
2009年時に13歳とすると、謎さんは1996年生まれの現在26歳ということになります。
身長・体重
謎さんの身長や体重についての正確な情報は見つかりませんでした。
謎さんは、手持ちのカメラで動画を撮影しているため、謎さんの動画からは謎さんの身長がわからないと考え、今回は謎さんと交流があり謎さんと同じく鉄道系YouTuberとして活動している『ひろき / 鉄道Channel』のひろきさんの動画を参考にしました。
再生時間(10:05)
上記の動画は、ひろきさんと、謎さんが一緒に岡山〜熊本へ旅行するという内容の動画です。
動画内(1:48)や(3:13)を見ると、謎さんは身長は175㎝〜180㎝くらいではないかと推測されます。
また、上記の動画を見ると、謎さんは高身長でとても細身だということがわかります。
謎さんの身長を175㎝と推測すると、一般的に少し重めな印象のある標準体重が約67kgなので、細身の謎さんは、60kg前後くらいではないかと思われます。
出身地
謎さんの出身地にいついては、前述のひろきさんの動画(1:31)から静岡県であると思われます。
学歴
ここからは謎さんの学歴について紹介していきます。
大学
謎さんの大学について調べましたが、残念ながら正確な情報は見つかりませんでした。
謎さんは現在20代前半だと思われるので大学を卒業しているか、在学中などでは?と思ったのですが、謎さんの大学や、学歴についての情報は見つかりませんでした。
謎さんの学歴については、新しい情報が入り次第記事を更新していこうと思います。
経歴
謎さんの経歴について、学歴と合わせて調べましたが、大学を卒業して就職しているのか、または就職せずに専業YouTuberとして活動しているかなど、詳しい情報は見つかりませんでした。
現在20代前半と思われる謎さんは、2011年からYouTuber活動をしているということなので、高校生の時からYouTuberとして活動していると仮定できます。
本日当チャンネルは開設から10年目を迎えました。
— 謎のちゃんねる🍮 (@uytiroi) April 4, 2021
ここまで続けられたのも皆様の支えがあったからこそです。
今後ともよろしくお願いいたします pic.twitter.com/NU1nNYPMLJ
10年間鉄道と旅にこだわりYouTubeに動画投稿を続けていることからも、謎さんの鉄道への愛の深さが感じられます。
「謎のちゃんねる 年収」で調べると、Tuberchというサイトで謎さんの年収は730万円くらいではないかと推測されています。
年収730万円は十分な収入になるので、もしかしたら専業YouTuberとして活動しているかもしれません。
謎さんの経歴については、新しい情報が入り次第記事を更新していこうと思います。
彼女
20代前半で、イケメンで、高身長で、細身でチャンネル登録者数16万人の人気YouTuberである謎さんですから、きっと彼女もいるのではないかと思い調べましたが、謎さんの彼女に関する情報は見つかりませんでした。
撮影機材
謎さんは、鉄道や旅行をメインに撮影していることから普段は屋外で長時間の撮影をしていると思われます。
屋内で活動しているYouTuberの多くは大きな一眼レフのカメラを使っている印象がありますが、移動がメインになる謎さんはどんな撮影機材を使っているのだろう?と不思議に思ったので、調べてみました。
下記のツイートによると、謎さんが撮影で使用しているのはハンディカムのFDR-AX60を使っているようです。
自分がYouTubeの撮影で使ってるカメラです
— 謎のちゃんねる (@uytiroi) April 12, 2021
ソニーまじいいですよ〜! pic.twitter.com/QZ7YTk6xDn
上記のカメラは、価格.comで104,250円で販売されているカメラのようです。
謎さんの動画は早朝だったり、深夜だったり、揺れる電車の中での撮影が多いと思われるので、そのような過酷な環境でも上記のカメラはとても信頼できる性能を誇っていると言えるでしょう。
ソニーは高いから買わないが一般的。
— スカイ🌠 (@sky_kiha40) April 12, 2021
使ってみたらソニーいいわも一般的。
上記のツイートにあるように「ソニーは高いけど、高性能」というものみたいですね。
高いということですが、僕も買ってみてヨーロッパの景色の撮影にでも挑戦してみようかな?
謎のちゃんねるで使わているBGMは?
REI-MEI 黎明という曲です
人気動画
ここからは、謎のちゃんねるの人気動画について紹介していきます。
『すげー!!強すぎる貨物列車 Japanese train of the heavy snow』
再生時間(2:34)
上記の動画は、2019年に公開され、累計513万回再生された「謎のちゃんねる」の中で最も再生回数の多い動画の一つです。
上記の動画からは、普段はなかなか見る機会のない働く電車である「貨物車」のたくましさ、強さを見ることができる動画になっています。
僕は、豪華な観光列車や高級列車ではなく、止まっている貨物車が再生回数トップになるあたりに、謎のちゃんねるのカッコよさを感じました。
『【大阪→東京】新幹線より”安く快適”に移動する方法があった』
再生時間(9:09)
上記の動画は寝台列車の楽しみをコスパだけでなく、車窓から見える満月や早朝の景色や、車内での過ごし方など、6時間半の寝台列車の旅を約9分にまとめたものになっています。
皆さんも上記の動画を見て、深夜のワクワク感と早朝の開放感を是非味わってみてください!
『鉄道の「折り戸」があまり普及しなかった理由がわかる動画』
再生時間(1:09)
上記の動画は、列車の「折り戸」にフォーカスしたなんともマニアックな内容の動画になっています。
動画は4分半と短いですが、普段はあまり見ることのない折り戸をいくつも集めて紹介している動画になっています。
動画の中盤では、折り戸を修理しているところまで紹介されています。
「なぜ折れ戸は普及せず、数も少ないのか?」について、実際に折れ戸の動画を見ながら知ることのできる、とても勉強になる動画になっています。
まとめ
いかがでしたか?
今回は鉄道系YouTuberとして、10年以上も活動を続け、現在チャンネル登録者数16 万人を誇る「謎のちゃんねる」の謎さんについて、本名や年齢、出身地や身長、経歴、学歴や大学、彼女はいるのか?について紹介しました。
謎さんの、鉄道や旅が好きだという気持ちが、10年という長い活動期間や、少しマニアックな動画の内容に表れているなと今回記事を書いていて改めて感じました。
これからも、鉄道への熱い気持ちをそのままに、謎さんのさらなる活躍に期待したいです!
コメント
だれ