皆さんは「節約オタクふゆこ」というYouTubeチャンネルをご存知ですか?
「節約オタクふゆこ」チャンネルは、「節約」と「投資」に関する情報を中心に発信しているYouTubeチャンネルです。
「節約オタクふゆこ」チャンネルは2020年2月のチャンネル開設の後、2023年6月時点でチャンネル登録者数22.6万人と人気急上昇中です!
投資や節約情報以外にも「節約オタクふゆこ」の「ふゆこ」さんが可愛いと噂です。
今回は、ふゆこさんに関して、年齢などのプロフィール情報のほかに、彼氏や結婚はしているのか?についても詳しく紹介していきます。
それではいってみましょう!
節約オタクふゆこ
素顔

引用元:https://www.youtube.com/@fuyuko_money/videos
ふゆこさんは素顔を公開してYouTube活動をされています。
冒頭でも触れたとおり、ふゆこさんは笑顔が可愛い素敵な人です。
本名
ふゆこさんの本名について調べましたが、正確な情報は公開されていません。
チャンネル名の「ふゆこ」はもしかしたら本名をそのまま使っているかもしれませんね。
ふゆこさんの本名が分かり次第、記事を更新していこうと思います。
年齢
ふゆこさんの年齢は、2022年5月17日時点で29歳であることを公表されています。
誕生日・生年月日
ふゆこさんの誕生日は生年月日までは公表されていませんが、2022年で29歳ということは1992年〜1993年生まれであることがわかります。
ふゆこさんは自身の年齢に関して、ふゆこさんが運営するブログ「節約オタクふゆこ」の中で紹介されています。
身長
ふゆこさんの身長に関して、正確な情報は公表されていません。
ふゆこさんの身長を下記の動画を参考に、推測してみようと思います。
『インデックス投資家Tシャツ作ってみた』
再生時間(9:42)
ふゆこさんの奥に見える襖を比較対象として考えてみます。
まず、襖の平均的な高さは170cm〜180cmが一般的のようです。
襖の方が画面奥にありますが、その事実を考慮してもふゆこさんの身長は160cm以上はあるのではないかと推測します。
ふゆこさんの身長に関して、新しい情報が発信され次第、記事を更新していこうと思います。
結婚
ふゆこさんは現在、まだ結婚していないことが下記の動画から判明しています。
『【質問コーナー】月10万生活の節約オタクの投資&結婚・配当金は?』
再生時間(14:33)
上記の動画では視聴者やファンの方から沢山の結婚の申し込みがあって困っているふゆこさんが映っています。
動画では、「今のところ結婚の予定はないです」とはっきり断言されています。
もし結婚するとしても、子どもができたりしてお相手かふゆこさん、どちらかが扶養に入る必要が出てこない限り、結婚することは無いだろうとコメントされています。
彼氏
結婚する予定はないとコメントされているふゆこさんですが、ふゆこさんには付き合って10年、動画がアップされた2022年時点で11年目になる彼氏がいることが下記の動画で判明しています。
『【節約&投資】月10万生活の節約オタクが質問に答えます』
ふゆこさんは彼氏さんとルームシェアしていることも公言されています。
ふゆこさんの部屋の隣の部屋に彼氏さんが住んでいるとのことです。
交際11年目
2022年時点でふゆこさんは29歳、当時で彼氏さんと付き合って11年目ということなので、ふゆこさんは大学入学のタイミングくらいから彼氏さんと付き合っていることになります。
下記の動画でも彼氏さんについてコメントされています。
『【奨学金477万20代OL】返済&500万貯金できた!結婚の壁、将来の不安、体験談』
再生時間(15:14)
上記の動画から、ふゆこさんが大学院に進学してから今までずっと彼氏さんと一緒だということがわかります。
生活の辛さから鬱っぽくなった大学院時代から就職、転職、そして今のYouTube活動と、ふゆこさんの隣で伴走してきた彼氏さんはふゆこさんにとってとても大切な存在であることは間違いないと思います。
成功した自分だけではなく、辛かったときの自分を知ってくれている存在というのは、何者にも代えがたい大切な存在だと思います。
これからもふゆこさんと彼氏さんが上手くいくことを願っています。
ふゆこさんと彼氏さんの関係に進展があったときは、お祝いムード一杯に本記事を更新していこうと思います。
ふゆこさんの出身大学などの学歴について、詳しくは下記のサイトを参照してください。
家族構成
弟
ふゆこさんには弟さんがいることが、ツイートからわかります。
弟さんについて、素顔や年齢は公表されていませんが、弟さんはツイートからもわかる通り、かなり優秀な人ではないかと僕個人としては推測しています。
弟さんは上記のツイート以外に、下記の動画でも紹介されています。
再生時間(18:11)
『【節約系Youtuberの裏側】貯蓄1000万女への偏見、あながち間違いでもなかった』
上記の動画では、ふゆこさんが弟さんに「私って怒ったら怖い?」と聞いたら弟さんは「怒ったら誰でも怖い」とコメントしてきたエピソードを紹介しています。
そりゃそうだけれども、中々言えるコメントではないのでしょうか?
弟さんはかなりデキるヤツに違いないです!
ルームツアー
ふゆこさんは下記の動画で彼氏さんと一緒に暮らす部屋のルームツアーをしています。
『【ルームツアー】全部見せます!月10万生活の部屋』
再生時間(11:04)
ふゆこさんは年間支出170万円で生活しているらしく、実際にどんな部屋で暮らしているかを紹介しています。
家賃
動画の中で家賃について「家賃4万円で52平米、3DKの木造アパート築30年」と紹介されています。
家賃4万円というのはふゆこさんの近所でも安めのアパートの部類に入るとのことです。
家賃というのは、必要不可欠な固定費なので、とても重要になってくるのではないかと思います。
僕は家賃を考えるときは月々ではなく、年間12ヶ月でいくらになるかを計算しています。
仮に月家賃1,000円の違いでも12ヶ月で計算すると12,000円となるので金額が大きくなり、部屋選びがより厳しくなりますが、節約をしたい人にはオススメです!
人気動画
『【ズボラ浪費家でも貯金1000万】貯金が増える神アイテム8選』
再生時間(13:24)
上記の動画は現在60万回再生されている人気動画です。
動画でふゆこさんは、会社員として働きながら奨学金の返済と貯金ができたのは食費の節約ができたことが非常に大きかったとコメントされています。
ふゆこさんの節約を成功させた神アイテムが気になった方は是非チェックしてみてください。
『【全部暴露】800万円全世界株/S&P500/高配当株を買った結果【米国株 積立NISA 投資信託】』
再生時間(17:09)
上記の動画はサムネイルにある「投資した結果」だけでなく、投資する際には「現金比率」や「リスク許容度」にも注意する必要があるなど、用語についてもわかりやすく、具体例をあげて紹介しています。
『【浪費家から1000万貯金】貯金のために買わなかった物12選』
再生時間(13:51)
上記の動画は、浪費時代のふゆこさんの経験から、貯金時代になったふゆこさんの体験が紹介されています。
まとめ
いかがでしたか?
今回は節約や投資系の動画で人気を集めるYouTubeチャンネル「節約オタクふゆこ」について、可愛いと噂のふゆこさんのプロフィール情報や、彼氏や結婚についても紹介しました。
「節約オタクふゆこ」チャンネルはふゆこさんの実体験に基づくためになる情報が多く発信されているとても素晴らしいチャンネルであることがよくわかりました。
僕はドイツに来たばかりのころ、税率や家賃、物価、保険料など日本の感覚が全く使えない海外の環境にビビるあまり、片っ端から必死に節約していた時期があります。
国が違えば文化もお金に対する考え方も変わってきて、お金の考え方が違えば当然税率や保険料などの仕組みや法律も変わってきます。
節約とは、生活の中心にある「お金」と「物」と「時間」そして「自分自身」のそれぞれの価値や相互関係を再確認するいいキッカケなのではないかと思います。
コメント