関西在住の、長距離トラック運転手をしながらYouTuberとしても活躍するくうしばさんについて皆さんはご存知でしょうか?
今回は、本職はトラック運転手でありながら、YouTuberとしても活躍するくうしばさん、2023年現在はチャンネル登録者数が28.6万人の人気ぶりです!
くうしばさんは、主に大食い系の動画を投稿していますが、大食いの中でも相棒のぼーちゃんが挑戦する激辛チャレンジも人気企画の一つです。
今回はくうしばさんのプロフィール情報や、ぼーちゃんの年齢や、ぼーちゃんが激辛チャレンジした、激辛デビルチャーハンについて詳しく紹介していこうと思います。
それでは行ってみましょう!
くうしば
大型トラックの運転手であり、YouTuberでもあるという肩書きを持つくうしばさん、YouTubeのチャンネル登録者数は約25万人です。

引用元:https://m-stress-free-lifestyle.com/kuushiba-youtuber/
- 本名:豊川信夫(とよかわ のぶゆき)
- 生年月日:1983年3月13日40歳
- 身長:166cm
- 体重:86kg
- 出身:大阪府
現在もトラック運転手をしながらYouTubeに動画を投稿しているくうしばさんですが、YouTubeで動画を投稿し出したのは2013年からみたいです。
動画のジャンルは、くうしばさんの大食いと、くうしばさんの相棒ぼーちゃんによる激辛メニューチャレンジが主になっています。
くうしばさんは食べることが好きで、大食漢ではありますが、フードファイターみたいに、一般人とレベルが違う程に食べることはなく、ごく一般的なトラック運転手が頑張って沢山食べている感じです。
大食いや激辛意外にも、くうしばさんの本職でもあるトラック運転手の話や、趣味の筋トレの話なども動画で投稿しています。
くうしばさんは、他の大食い系YouTuberのように、テレビに出て日本一や世界一になるほどの大食いではありません。
くうしばさんという一般人が、頑張って大食いする動画です。
くうしばさんを身近に感じやすい為か、YouTubeに投稿された動画はどれも親しみやすく、アットホームな気分になるそんな動画です。
ぼーちゃん
くうしばさのYouTubeの動画には、メインのくうしばさん以外にも、相棒と言われるサブの出演者がいます。
ここからは、くうしばさんの激辛チャレンジの相棒のぼーちゃんについて紹介していこうと思います。
素顔
ぼーちゃんは素顔を動画内で素顔を公開しています。
『【激辛】ココイチ10辛大盛りが余裕とかおかしいだろ!』
再生時間(10:49)
上記の動画では激辛と言われているココイチの10辛の大盛りカレーを余裕で食べる姿が映っています。
ぼーちゃんさんは、かなりの強者です!
職業
ぼーちゃんの動画を見ている限り、くうしばさんと同じく、長距離運転手をしていると思われます。
くうしばさんととても仲が良く、頻繁に動画に出演していることから、もしかしたら、くうしばさんと同じ会社に務めているかもしれません。
年齢
ぼーちゃんの年齢は正確には公表されていませんが、くうしばさんとの動画内での掛け合いを見るに、37歳のくうしばさんと同年代か、40歳前後だと思われます。
年齢の他にもぼーちゃんの本名や住所は未だに情報が出ていないため、情報が入り次第、記事を更新していこうと思います。
ぼーちゃんは、Twitterアカウント「ぼーちゃん(くうしばch専属)@tatu0770」を開設しているので、気になる人は是非フォローしてみて下さい。
娘
激辛ファイターのぼーちゃんには娘さんがいることが下記の動画内のコメントから確認できます。
『【超激辛対決】べんてん屋で大将VSぼーちゃん|Japanese spicy ramen』
再生時間(11:31)
コメントから、ぼーちゃんと娘さんはとても仲がいいことがわかります。
激辛チャレンジ
くうしばさんのチャンネルで人気なのが、激辛メニューにチャレンジするという物です。
激辛のラーメン、チャーハン、カレーなどを激辛ハンターとして、主に相棒のぼーちゃんが頑張って完食を目指す動画になっています。
デビル
激辛チャレンジをする辛い物好きの間で有名な激辛メニューが、大阪にある辛いもんやギロチン 新町店にあるデビルと呼ばれるチャーハンです!
狂気の辛さからテレビに取り上げられる程のギロチンさんのメニューで頂点の辛さを誇るのが通称「デビル」と呼ばれるチャーハンです。
挑戦者のぼーちゃんも印象的ですが、激辛チャーハンを作る店員さんが、激辛とはいえちゃんと味見をしてから、お客さんにチャーハンを提供しているところにプロ根性を感じました!
デビルの挑戦条件
狂気の辛さを誇る激辛チャーハンデビルには挑戦条件があります。
まず辛さ8倍の「呪」と10倍の「ゴット」のチャーハンを完食して、カレーライスのゴットも完食して、カレーうどんのゴットを食べた人のみがデビルに挑戦できます。
辛さは、辛さ0倍のへたれチャーハンを含め、全部で7段階あって、デビルに挑戦するのにまず完食する必要のある呪チャーハンですら、辛さ8倍で食べる前に誓約書の記入が求められます。
激辛チャーハンデビルへの挑戦は下記の通りです。
- へたれ(0倍)
- 並 (1倍)
- 強 (2倍)
- 死 (3倍)
- 鬼 (5倍)
- 呪 (8倍)誓約書必要
- ゴット(10倍)呪を1回クリアすることが挑戦条件(誓約書必要)
デビルはゴットを完食できた人のみ挑戦することが出来る、最高の辛さのチャーハンです!!
呪チャーハンから記入が求められる誓約書の内容は、例えこの激辛メニューを食べて食後に動けなくなったり、病院に行くことになっても、あくまで全て挑戦者の自己責任であり、辛いもんやギロチンや店員さんなどに一切責任はありません!というものになっています。
いやーまさに狂気の沙汰ですね!
デビル完食者と完食後の感想
上記の動画で、ぼーちゃんは残念ながらデビルを完食することはできませんでしたが、調べてみると、激辛系YouTuberの激辛ジョニーさんがデビルチャーハンを完食していたので彼の動画もここに掲載しておきます。
食べ物を食べるというよりは、食べ物と戦っている印象です!
激辛ジョニーさん曰く、デビルを食べる事よりも、食べ終わった後が本当に地獄をみるくらい辛いと言っています。
激辛系YouTuberとして多くの激辛メニューを食べてきたジョニーさんでも、初めて救急車を呼ぼうと思う程の辛さだったらしく、結局お腹の違和感がなくなるのに12時間以上はかかったそうです。
食べるのも食べた後も壮絶な激辛チャーハンデビルを完食した激辛ジョニーさんは「デビルを食べることはオススメしない!」と言っています。
まとめ
いかがでしたか?
今回は人気YouTuberとしてチャンネル登録者数25万人のくうしばチャンネルについて、くうしばさんの出身地や年齢などのプロフィール情報や、くうしばさんの相棒のぼーちゃんについても紹介しました。
後半部では、激辛好きのあいだで有名な、大阪にある辛いもんやギロチンの最高の辛さを誇るデビルについて、完食者の感想を含め紹介しました。
僕は甘党なので辛いものは苦手なのですが、辛い物を頑張って食べる姿はどこか見ていて応援したくなる、人を惹きつける魅力のある物だと思います。
これからも、トラック運転手として働きながら、YouTuberとしても活躍するくうしばさんの活躍に注目していきたいです。
コメント
ぼーちゃんさんは、九州出身らしいですよ!
そして、激辛ハンターの時は割と高頻度で、娘さんのタオル持ってきてますよね
で、ぼーちゃんさんの魅力は辛い料理食べながら、しばさんとの掛け合いがめちゃめちゃ面白いとこですね。
激辛メニューのリアクションとともに、しばさんとの面白トークが楽しい魅惑のおじさんですよー!
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。